ウエブサイト制作・運用に必要となるWordPressをアカウント単位でご利用いただけます
必要機能に沿った料金体系のため、無駄な費用のない低コストのサイト運営が可能となります
<目次>
ウエブサイトを制作したい、自分のホームページが欲しい
通常、ウエブサイト立ち上げのためにレンタルサーバーを契約すると、安く見積もっても年額1.5万円以上必要です。でも、『ひとつのサイトのために、それほど高額な費用は払いたく』とは思いませんか?
知っていますか?
一般的なレンタルサーバーは非常にオーバースペック。20Gバイトとか30Gバイトのディスク容量が利用可能であっても、ウエブサイトをひとつ持つだけなら、その1%も必要ありません。格安ドメイン・メールアドレス付きとか余計なサービスもついています。必要ならその分追加で払えばいいだけなのですが、最初からなんだかんだと付帯機能が付いてきます。
『1サイト制作するためだけの安価なサービス』があればいいのいに・・・
ウエブサイト制作に高額な費用は必要ありません
繰り返しになりますが、通常はレンタルサーバーを契約すると安くても年額15,000円以上必要になります。でも、そこでサイトを立ち上げたとしても、契約サーバー容量の1%も利用しないのが現実です。残り99%の容量分無駄なコストを払い続けることになるのです。
無駄な費用が発生しない、ウエブサイトひとつを立ち上げるのに見合った料金でサービスをご提供します
ローコストで問題ありません!!
無駄なサーバー容量や、不要な付帯サービスのために高額な利用料を支払い続ける必要はありません。
※使用できるディスク容量に制限はありません
※サーバーはデータセンターに設置され安全、安定の運用が行われています
※10年以上運用している中で、いちどもサーバーダウンした経験がありません
WEBee’Sはひとつのウエブサイトを制作するために必要なぶんだけ、つまり『1アカウントに対して課金するサービス』です
具体的には、WordPressの1アカウントを月額380円でお使いいただけます
安心できる安定した運用実績
ここまで読んでいただいた方のなかには、「でも結局安かろう、悪かろう的なサービスじゃないの」と不安を持たれた方もいらっしゃるかもしれません。
ご安心ください
市場で普及している、有名なエックスサーバーやGOMのレンタルサーバーと同等の、知名度や運用実績が確かなプラットフォームを母体としているため、安定度やレスポンスレベルが低いわけではないのです。
サーバースペックのみららず、アカウントを開設した時点でSSLに対応した状態になっています。PHPバージョンも最新のものをお使いいただけます。
WordPressでのサイト構築・運用に最適なプラン
※WordPress1アカウントを月額380円でご利用いただけます
※ウエブサイト立ち上げが初めての人に向け、ある程度作成したアカウントもご用意しています
※メールアドレスやドメインの提供サービスもご用意しています(最初から料金に含めた高額なサービスとしないために、必要に応じて安価なサービスをご提供します)。
ウエブサイトを立ち上げたい
無駄なコストを省いて安価な料金で利用したい
サーバーレスポンスやディスク容量を犠牲にしたくはない
常時SSL 化や最新PHPバージョンで利用したい
これらの要望にすべてお応えできるのがWEBee’Sのサービスです。
まずは使ってみてください。
※WordPressテーマも、プラグインも自由に更新、設定していただいて構いません(決済機能付きウエブサイトは専用テーマを利用しています。変更の際はご相談ください)
※利用できるディスク容量の制限もありません
※必要に応じてメールアドレス利用やドメイン取得にも対応可能です(お客様は必要な機能に必要なコストをかけるだけです)
※経験がある方はもちろんの事、WordPressを勉強しつつサイトを構築したい方にもお使いいただけるサービスです
それでもレンタルサーバーを契約してサイト運営したい方へ
ご自身でレンタルサーバーを契約しサイト管理したい方のために、お勧めのレンタルサーバーもご紹介します。
結論から先にお伝えすると、エックスサーバーがお勧めです。選択のポイントは以下の通りです。
①ローコストなのにハイスペック
②WordPressに特化したサーバー
③必要十分な機能を完備
④安心のサポート体制
①ローコストなのにハイスペック
月間数十万アクセスでも十分この値段で対応できます。レスポンスに関しては実感できます。
10年ほど某社「共用サーバーSD」を利用していましたが、「エックスサーバー」に乗り換えたときの反応の速さには感動しました。
レスポンスの良さを最も実感できるのは、管理サイトで対象サイトの各種設定やコンテンツ編集を行うときです。レスポンスは同じ価格帯の他者サービスとは比べ物にならないほど品質です(本当に実感できます)。
ウエブサイトの各ページを表示するときのスピードは言うまでもありません。
「エックスサーバー」はデータベースやサーバーの処理能力が高く、またサーバーにつながったネットワーク帯域(通信速度)も高速化されています。
②WordPressに特化したサーバー
ブログを書くならWordPressを使うのが常識ですが、エックスサーバーならサクサク動作します。高速レスポンスは必要条件です。
特にECサイトで決済処理を行う場合、サーバーレスポンスが低いとエラーを頻発し使い物になりませんが、この点「エックスサーバー」であれば問題ないでしょう。
③必要十分な機能を完備(メニューが充実)
エックスサーバーには必要な機能が揃っているので、契約してから不満を抱く心配がありません。
サーバーコンソール画面の使い勝手もよく、痒い所に手が届くようなメニューが充実しています。個人的にはサイトの自動バックアップ機能やWordPressセキュリティ機能がで気に入っています。
※レンタルサーバー 高速・多機能・高安定の【エックスサーバー】
④サポート対応も問題なし
メールで問い合わせると返信が早いのでストレスがたまりません。また、電話対応もしてくれます。
もし、レンタルサーバーで迷っているのならエックスサーバー